本で教養・知識を獲得し、人生豊かに生きる!

本、英語、副業、フリーランスに関する情報を中心に発信しています!

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

小説 魔女の旅々

小説『魔女の旅々』 今回はいつもと違い、小説を簡単にご紹介します。 今日紹介するのは『魔女の旅々』です。 ※アニメ好きな方であれば分かると思いますが、今この小説のアニメが放送されています。 魔女の旅々 (GAノベル) 作者:白石 定規 発売日: 2016/04/1…

発想力を豊かに

こんばんは。 遠藤です。 今日も簡潔に読めるブログを投稿しますね。 最近、自動車学校に通い始めたので、短くても情報発信しようと取り組んでいます。しばらくは、短いブログになるかもしれません。 私的なことはさておき、「今日は発想力を豊かにする方法…

限界を決めないこと ~自分の可能性を信じよう~

こんばんは。 遠藤です。 今回は「限界を決めないこと ~自分の可能性を信じよう~」についてお伝えします。 今日は、とても短い記事ですので、簡単に読めるようになっています。 私は「数学が苦手だから文系、国語が苦手だから理系に進む」という安易な考え…

なぜ勉強するの!? ~勉強すれば、未来が明るい?~

こんばんは。 遠藤です。 今回は、私たちが勉強する理由についてお伝えします。 これは、私たちが疑問に思っていることではないでしょうか。 逆に、無関心の人はいないくらい疑問に思っているのではないかと思います。 読者のみなさんの中に、学校の先生に「…

本嫌いを克服する! ~読書が好きになるための方法をお伝えします~

みなさん、こんばんは。 遠藤です。 今回はタイトルもあるよう「本嫌いを克服する方法」をお伝えします。 みなさんは本を読む習慣はありますか。また、どれくらい、どんな本を読みますか。 毎日読む人もいれば、マンガ・雑誌なら読む人もいるかもしれません…

悪い道に向かってはいけない ~幸せに生きるためのヒント~

みなさん、こんばんは。 遠藤です。 今回は、「悪い道に向かってはいけない」ことについてお伝えしたいと思います。 具体的には、 タイトルとは少しそれた話になるかもしれませんが、「コンフォートゾーンを出ない方がいい場合もある」ということについてお…

情報収集するツールは本が一番いい!? ~ 本で情報を取得するメリットとは ~

みなさん、こんばんは。 遠藤です。 今回は「本で情報収集をオススメする理由」について紹介します。 みなさんは情報収集する際、何で取得していますか。 ほとんどの方は、インターネットではないでしょうか。Google の検索エンジンになにか言葉を入れれば、…

正しい本の読み方とは!? ~速読? 熟読?、どっちがいいの~

みなさん、こんばんは! 遠藤です。 今回は「正しい本の読み方」についてお伝えしたいと思います。 皆さん、正しい本の読み方を知りたいと思いませんか。 「そもそも本ってどうやって読めばいいの?」「ゆっくり読んだ方がいいの?」と疑問を抱いている人が…

速読のススメ📗

みなさん、こんばんは! 遠藤です。 今回は「速読のススメ」についてお伝えしたいと思います。 読者のみなさんは、速く本を読むことに対して肯定的な意見を持っていますか。それとも、批判的に捉えていますか。 肯定派の人は、速く読めるから時短ができる、た…

多くの友を有する者は一人の友をも得ず ~アリストテレスの名言~

こんばんは。 遠藤です。 今回は、タイトルにあるように「多くの友を有する者は一人の友をも得ず」について深堀りしたいと思います。 この表現をもっと直接的に表現すれば、「友だちが多い人は、真の友人を1人も持つことができない」と言い換えればいいでし…

波長が合わない人とは絶縁した方がいい!? ~ この記事を読めば人間関係が楽になります ~

こんばんは。 遠藤です。 今回はタイトルにあるよう「波長が合わない人とは絶縁した方がいい」ということをお伝えします! このタイトルを読んで、読者の中には乱暴な表現だと感じ、衝撃を受けたかもしれません。 私たち日本人は、学校教育で「友だちは大切…

繰り返し本を読む効果とは!?

こんばんは。 遠藤です。 今回は、「本を繰り返し読む効果」についてお伝えします。 みなさんは本を繰り返し読んでいますか。それとも、一度読んだらもう読むことはありませんか。 私の感覚ですが、ほとんどの人は一度読んだら二度読んでいる人は少ないよう…

人生で大切なもの

こんばんは。 遠藤です。 今回は、私が人生で大切にしているもの1つだけご紹介します。 皆さんにとって大切なものはなんですか。家族、友人、お金、健康、趣味など様々ありますね。人の価値観はそれぞれ違いますので、どれが一番いいといったものはありませ…

人生あきらめる人はもったいない

今回は「キルケゴール」の名言をご紹介します。 人生に希望が持てる言葉をお伝えします。

読解力がない人が増加? ~ それは本当か? ~

こんにちは。今回は「日本人の読解力の低下」について紹介します。 なぜ、日本人は読解力が低下したのか、また問題点とは何なのか、簡潔にお伝えします。 気になる方はぜひ閲覧してみてください!

学校のいじめ問題  ~スクールカーストについて~

今回は「スクールカースト」についてお伝えします。このスクールカーストとしじめ問題はどのような関係があるのか紹介します。

人間は身近にいる人の影響を受けやすい

今回は「人間は身近にいる人の影響を受けやすい」についてお伝えします。 人間関係や心理に関心がある方はぜひ閲覧してみてください。

英語を学んだ方がいい理由3 ABC

本記事は「英語を学んだ方がいい理由」です。 今回は「他の外国語学習に応用が利く」「優越的な立場を得られる」「ただ単にカッコいい」の3つ紹介します。

英語を学んだ方がいい理由2 ABC

こんにちは。 今回も「英語を学ぶメリット」をお伝えします。「脳の活性化」「病気の予防」「仕事が増える」の3つの観点をご紹介します。 関心がある方はぜひ本記事を閲覧して見てください。

英語を学んだ方がいい理由 ABC

今回は、「英語を学ぶメリット」をお伝えします。 英語を学べば、「世界が広がる」「海外旅行が楽しくなる」「仕事でチャンスをつかめる」など様々なメリットがあります。 英語はあなたの可能性を広げてくれます! 気になる方は本記事をぜひ閲覧してみてくだ…

勉強して可能性を高めよう!

今回は「勉強」について深堀りしました。 皆さんは勉強していますか、また好きですか。 ほとんどの人は勉強をすることが嫌いな人は多いと思います。それは、学校教育で「勉強は楽しくもの」ではなく「勉強はつまらないもの」と教わってきたからだと思います…

友だち幻想  ~友だちの必要性を考える~

今回は「友だち」の必要性について書きました。 あなたは友だちは必要ですか。「私は寂しいから友だちがいないことはかんがえられない」という方もいれば、「私は一人もいらない、自分の時間を他人に譲りたくない」とういう方もいるでしょう。 本記事では、…

死ぬときに後悔すること ~ 宗教・哲学編 ~

今回は「死ぬときに後悔することの宗教・哲学編 」を紹介します。 「自分が生きた証」を残さなかった後悔についてお伝えします。 関心がある方はぜひ閲覧してみてください。

死ぬときに後悔すること ~ 人間編~

今回は「死ぬときに後悔することの人間編」を紹介します。 「会いたい人に会わなかったこと」と「記憶に残る恋愛をしなかったこと」について紹介します。 今すぐにでも会いたい人には会うべき理由と恋愛の魅力をお伝えします。 気になる方はぜひ閲覧してみて…

死ぬときに後悔すること ~ 社会・生活編 ~

本記事は「死ぬときに後悔すること」の「社会・心理編」について紹介しています。 「美味しいもの食べておかなかったこと」「仕事ばかりで趣味に時間を使わなかったこと」について紹介しています。 気になる方はぜひ閲覧してみてください。

死ぬときに後悔すること ~ 心理編 ~

今回は「死ぬときに後悔すること~心理編~」をお伝えします。 あの時あれをやればよかった、自分が好きなことを本気で取り組めばよかったなど、の後悔をご紹介します。 挑戦しない人生、自分が望んでいない人生を歩まないためにも本記事は有益な情報が満載…

死ぬときに後悔すること ~ 健康編 ~

今回は「死ぬときに後悔すること」、健康編について紹介します。 健康的に生きるにはどうすればよいのか、また長生きするための方法はないか、と気になっている方はぜひ本ブログを閲覧して見てください!

調べる人だけが夢を実現できる!

こんにちは、遠藤です。 今回は、調べる人が夢を叶える本について紹介します。その本とは、方喰 正彰さんの『とことん調べる人だけが、夢を実現できる』と言う本です。 インターネットなど情報が普及している現代、私たちはどのように向き合わなければならな…

習慣を改善したい人のための本『脳に悪い7つの習慣』

今回は、習慣を改善したい人のための本をご紹介します。 それは、『脳に悪い7つの習慣』です。 もし自分の人生が上手くいっていない、つまらない日々を送っている、悩みごとが多いと感じているのであれば、本記事を閲覧して見てください。

人生を豊かにする本  📗  ~ もう嫌なことになやむのはやめましょう ~ (続き)

皆さん、こんばんは。 今回も勝間和代さんの本『勝間式 超コントロール思考』の書評を執筆しました。 健康、人間関係、家事、娯楽をコントロール思考を紹介します。 関心がある方は、ぜひご覧ください。